2013年6月1日(土)AHA(アメリカ心臓協会)認定・プロバイダー更新講習会に参加してきました。 公開済み: 2013年6月11日更新: 2018年8月29日作成者: shikaカテゴリー: ブログ 2013年6月1日(土)17:00〜20:30 AHA(アメリカ心臓協会)認定・プロバイダー更新講習会に参加してきました。 救急蘇生(機械の操作方法)等の知識や実技を2年に1回、最新の情報へ更新します。 我々、歯科医療の現場では、いつ何が起こるか?判りません。 よって、歯科医師(スタッフ/歯科衛生士、歯科助手も含む)として救急に必要な知識と行動は、常に必要なんです。 筆記試験、実技試験を経て、知識と実技の更新を無事に完了しました。 谷口歯科診療所 院長 谷口昭博 関連記事 2012年12月9日(日) 新しい外科器具の講習会と実習セミナーに参加してきました。 2012年12月9日(日)札幌にて新しい外科器具の講習会と実習セミナーに参加してきました。 日本口腔インプラント学会・専門医であります、九州の矢野先生が講師の講習会でした。 現在のインプラント治療に対する問題点とその対策 […] 公開済み: 2012年12月15日更新: 2018年8月29日作成者: shikaカテゴリー: ブログ 2013年11月21日(木)難治性根尖性歯周炎(根の治療)への対応 〜後編 垂直歯根破折の診断と治療〜の講演会に出席してきました。 2013年11月21日(木)19:30〜 北海道大学 歯周・歯内療法学教室の菅谷 勉 准教授による2013年7月に引き続き「難治性根尖性歯周炎への対応・後編」と題して東京歯科大学同窓会札幌支部にて 御講演いただきました。 […] 公開済み: 2013年11月21日更新: 2018年8月29日作成者: shikaカテゴリー: ブログ 2016年8月20日(土)、21日(日)札幌パークホテルにて開催されました、第69回 北海道歯科学術大会に出席しました。 2016年8月20日(土)、21日(日)札幌パークホテルにて開催されました、第69回北海道歯科学術大会 ”視点を変える” に出席しました。 今年も北海道歯科医師主催の北海道歯科学術大会がやって参りました。 今 […] 公開済み: 2016年8月22日更新: 2018年12月17日作成者: taniguchishikaカテゴリー: ブログ
2012年12月9日(日) 新しい外科器具の講習会と実習セミナーに参加してきました。 2012年12月9日(日)札幌にて新しい外科器具の講習会と実習セミナーに参加してきました。 日本口腔インプラント学会・専門医であります、九州の矢野先生が講師の講習会でした。 現在のインプラント治療に対する問題点とその対策 […] 公開済み: 2012年12月15日更新: 2018年8月29日作成者: shikaカテゴリー: ブログ
2013年11月21日(木)難治性根尖性歯周炎(根の治療)への対応 〜後編 垂直歯根破折の診断と治療〜の講演会に出席してきました。 2013年11月21日(木)19:30〜 北海道大学 歯周・歯内療法学教室の菅谷 勉 准教授による2013年7月に引き続き「難治性根尖性歯周炎への対応・後編」と題して東京歯科大学同窓会札幌支部にて 御講演いただきました。 […] 公開済み: 2013年11月21日更新: 2018年8月29日作成者: shikaカテゴリー: ブログ
2016年8月20日(土)、21日(日)札幌パークホテルにて開催されました、第69回 北海道歯科学術大会に出席しました。 2016年8月20日(土)、21日(日)札幌パークホテルにて開催されました、第69回北海道歯科学術大会 ”視点を変える” に出席しました。 今年も北海道歯科医師主催の北海道歯科学術大会がやって参りました。 今 […] 公開済み: 2016年8月22日更新: 2018年12月17日作成者: taniguchishikaカテゴリー: ブログ