2014年 午年 今年もどうぞ宜しくお願い致します。 公開済み: 2014年1月6日更新: 2018年8月29日作成者: shikaカテゴリー: ブログ 2014年 いよいよ始まりました。 当診療所にとって大変に大きな予定を控えております年です。 午年という事で駆け抜けるような年になるかもしれません。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 医療法人 晃和会 谷口歯科診療所 スタッフ一同 ♪ 2013年7月26日 納涼会 花火大会にて 関連記事 2014年10月11日(土)☆STAFF☆〜 院内研修会…症例検討発表&K7ニューロマスキュラー実習 10月11日(土)に院内研修会が行われました。 第一部として、今本先生による症例発表でした。 スタッフ、院長、治療の過程で携わった歯科技工所の方の前で […] 公開済み: 2014年10月15日更新: 2018年8月29日作成者: shikaカテゴリー: ブログ 2013年11月16日(土)、17日(日) 東京新宿にてIPOI近未来オステオインプラント学会主催 Hom-Lay Wang教授によるインプラント合併症におけるマネジメント−分類・予防・対応−実技実践コースを受講してきました。 2013年11月16,17日 東京新宿NSビルにて アメリカ・ミシガン州立ミシガン大学 インプラント・歯周病学講座 Hom-Lay Wang教授による 「Management of implant Complicatio […] 公開済み: 2013年11月18日更新: 2018年8月29日作成者: shikaカテゴリー: ブログ 2017年3月26日(日)歯科衛生士 柏井伸子先生「口腔内外の感染管理 やらなければならない事とやってはいけない事」講演会にスタッフと参加しました。 2017年3月26日(日)歯科衛生士 柏井伸子先生「口腔内外の感染管理 やらなければならない事とやってはいけない事」講演会にスタッフと参加しました。 有限会社ハグクリエイション代表 EOAアクティブメンバー […] 公開済み: 2017年3月27日更新: 2018年12月17日作成者: taniguchishikaカテゴリー: ブログ
2014年10月11日(土)☆STAFF☆〜 院内研修会…症例検討発表&K7ニューロマスキュラー実習 10月11日(土)に院内研修会が行われました。 第一部として、今本先生による症例発表でした。 スタッフ、院長、治療の過程で携わった歯科技工所の方の前で […] 公開済み: 2014年10月15日更新: 2018年8月29日作成者: shikaカテゴリー: ブログ
2013年11月16日(土)、17日(日) 東京新宿にてIPOI近未来オステオインプラント学会主催 Hom-Lay Wang教授によるインプラント合併症におけるマネジメント−分類・予防・対応−実技実践コースを受講してきました。 2013年11月16,17日 東京新宿NSビルにて アメリカ・ミシガン州立ミシガン大学 インプラント・歯周病学講座 Hom-Lay Wang教授による 「Management of implant Complicatio […] 公開済み: 2013年11月18日更新: 2018年8月29日作成者: shikaカテゴリー: ブログ
2017年3月26日(日)歯科衛生士 柏井伸子先生「口腔内外の感染管理 やらなければならない事とやってはいけない事」講演会にスタッフと参加しました。 2017年3月26日(日)歯科衛生士 柏井伸子先生「口腔内外の感染管理 やらなければならない事とやってはいけない事」講演会にスタッフと参加しました。 有限会社ハグクリエイション代表 EOAアクティブメンバー […] 公開済み: 2017年3月27日更新: 2018年12月17日作成者: taniguchishikaカテゴリー: ブログ