2014年6月7日(土)・8日(日)九州福岡市 咬合矯正セミナー第4回(最終回)を受講してきました。

2014年6月7日(土)・8日(日)九州福岡市 咬合矯正セミナー4ヶ月コース 第4回目(最終回)を受講してきました。
札幌市 中央区 谷口歯科診療所  朝の札幌駅構内 この時間にここを歩くのも慣れたね。
札幌市 中央区 谷口歯科診療所 朝イチの飛行機が満席!!家族連れも多く、レジャーですかねぇ、あーー羨ましい
 
札幌市 中央区 谷口歯科診療所  新千歳は曇り。
札幌市 中央区 谷口歯科診療所  札幌市 中央区 谷口歯科診療所  羽田は雨でした。
札幌市 中央区 谷口歯科診療所  札幌市 中央区 谷口歯科診療所  福岡行きも満席。うーん、レジャーしたい。
札幌市 中央区 谷口歯科診療所  機内で定番のアレを食すのです。このスープ、美味しいですよね。
ご飯が食べたくなるような味?私見です、はい。
札幌市 中央区 谷口歯科診療所  札幌市 中央区 谷口歯科診療所  福岡到着、4ヶ月の間に5回往復しました。何マイルだろう?
 
札幌市 中央区 谷口歯科診療所  札幌市 中央区 谷口歯科診療所
さぁ、テンプレートの調整実習。私も使っていますが、本当に体の調子が良いです!
 
 
札幌市 中央区 谷口歯科診療所  札幌市 中央区 谷口歯科診療所
最後の懇親会は、イタリアン。炭水化物ばかりでしたので、野菜中心に食すのです。
あと、ワイン美味しかったですねぇ。
馬場先生、山道先生にこれからの歯科界について熱いお話を頂きました。
インプラント治療と師匠と矯正治療の師匠ですね。
 
札幌市 中央区 谷口歯科診療所  馬場先生によるデモンストレーション
頭のLEDライトは、私も手術の時に使っていますが、なかなか良いですよね。
手元が凄く明るいし。。でも、確実に目が悪くなっている気がするなぁ。
札幌市 中央区 谷口歯科診療所  札幌市 中央区 谷口歯科診療所  さぁ、矯正実習もラストです。
上下開いている前歯を輪ゴム2つで・・・。
札幌市 中央区 谷口歯科診療所
歯は、ワックスの中に埋まっているので、お湯の中でその動きを見るのです。
これは面白い。← 学生の時は、イマイチ(の反応)だったのになぁ。
 
札幌市 中央区 谷口歯科診療所  上下前歯が咬みましたよね。矯正治療の為、X線装置も導入予定ですよ。。
 
札幌市 中央区 谷口歯科診療所  恒例のお弁当です。最後まで素敵なメニューでした。
 
札幌市 中央区 谷口歯科診療所  札幌市 中央区 谷口歯科診療所  札幌市 中央区 谷口歯科診療所
さあ、本当に終わりです。涙の修了証授与式です。
本当この4ヶ月間、(受講生の)仲間と共に楽しく勉強をさせて頂きました。
 
このコース受講により、今までの噛み合わせ治療と矯正治療での壁だった問題をクリアできます。
コースディレクターの馬場先生を囲み最後に記念撮影しました。
お疲れ様でしたーー!
正直、泣きそうになるくらいの達成感がありましたよ。
札幌市 中央区 谷口歯科診療所  さあ、札幌に帰るぞ。
私には時間がない!
それは、来週末2014年6月14日(土)日本顎咬合学会学術大会・総会にて行われます、
「若手選抜発表 若手歯科医師の登竜門 支部選抜発表」の北海道支部代表が 私 なのです。
機内や待合室で発表プレゼンを最終調整しなくちゃならないのである!20分の講演です。
 
札幌市 中央区 谷口歯科診療所  札幌駅に着きました。23時過ぎでした。お疲れ様でした。。
 
私がいろいろな出張ができるのも、当診療所スタッフのお陰なのです。
本当、感謝です。
そして、みんな、どうもありがとう。 
 
谷口歯科診療所
院長 谷口昭博