2014年7月5日(土)、6日(日)大阪近畿大学にて開催されました、「日本口臭学会」を出席してきました。

2014年7月5日(土)、6日(日)大阪近畿大学にて日本口臭学会を出席しました。
私は、インプラント治療、咬み合わせ治療の他に口臭治療も積極的に取り組んでおります。
*ほんだ式口臭治療と日本口臭学会は違います。
札幌市 中央区 谷口歯科診療所
 
この時期の大阪は、2年前の日本口腔インプラント学会総会以来ですかね。
毎年12月には、ほんだ式口臭治療総会に来ますが、こんなに暑いのはイヤです。
 
札幌市 中央区 谷口歯科診療所
札幌市 中央区 谷口歯科診療所
 
札幌市 中央区 谷口歯科診療所
 
 
 
 
近鉄線各駅停車に揺られ、たどり着いた長瀬駅。本田歯科もこの近所ですから何度も来た事があります。
 
札幌市 中央区 谷口歯科診療所 札幌市 中央区 谷口歯科診療所
近畿大学に入るのは初めてです。
 
長瀬駅から近畿大学まで徒歩15分です。札幌より蒸し暑くこの15分が辛いんです。
この日本口臭学会は、歯科医師だけではなく、医師、薬剤師も参加していますので、歯科医だけの視点ではなく、耳鼻咽喉科や精神科の話も聞く事が出来るので、とても新鮮な感じです。
札幌市 中央区 谷口歯科診療所
札幌市 中央区 谷口歯科診療所
 
 
 
 
勿論、口臭治療の師、本田俊一先生も本学会大会長という形でご出席されています。
札幌市 中央区 谷口歯科診療所
 
 
口臭関連のブースも多数出展されていました。
札幌市 中央区 谷口歯科診療所 札幌市 中央区 谷口歯科診療所
 
 
 
 
札幌市 中央区 谷口歯科診療所 恒例の?お弁当の時間。美味しくいただきました。
 
 
口臭治療を更に進化させる大変に参考になりました。
特に私が常日頃、疑問に思っていた内容のシンポジウムは大変勉強になりました。
 
谷口歯科診療所
院長 谷口昭博