口臭外来における「大変に残念な出来事」と「治療費用変更」のお知らせ
口臭外来における大変に残念な出来事が起きてしまいました。
2005年より開設しております口臭外来(治療)ですが、3年ほど前まで「無断キャンセル」の方は数名おりましたが、院内規定により無断キャンセル費用をご請求させて頂き、お支払い頂いておりました。
当診療所では、口臭外来予約は全て電話にて行う事をルールとしておりますので、無断キャンセル、土壇場キャンセルの際には、「キャンセル費用」が発生する確認を必ずお伝えしております。それは、初診で約5時間、再診で約2時間の治療時間を確保しているからです。
しかし、残念ながら「無断キャンセル後のご請求を無視」されるケースが増えてきております。
当診療所としましてもこれ以上は、「一般的では無い方の為に治療時間を確保する事」は不可能と判断しました。
今までの「無断キャンセル後のご請求を無視」の方々に対しては、弁護士さんへの委託という形をとることになりました。 道都総合法律事務所 https://hokkaido-law.com
そして、院内規定の変更によるご予約方法が変わります。
口臭外来受診希望の方には治療費用を「事前の銀行振込み」、「診察日前に当診療所にてお支払い」後に初診日のご予約を頂く事となりました。
そして、口臭測定器の総点検とガス検知センサー新品全交換などに加え、北海道初「最新の口臭測定器」の導入に伴い、2019年4月1日(月)より、治療費用の変更をさせて頂きます。
@口臭治療初診1回分、再診2回分(3回分を1セットとする)
¥110,000(保険治療費用、口臭抑制剤等の費用を含まず)
最後に・・・。
時代なのでしょうか?この様な形になる事は想定しておりませんでしたが、これが現実なのです。
不本意ではありますが口臭にお悩みの方の中にも「モラルを守れない方」がいる事で院内規定が厳しくなってきました。どうか、ご理解頂きたく存じます。
これからも谷口歯科診療所は口臭で悩んでいる方の味方です。
我々には、実績が御座います。
以上宜しくお願い致します。
谷口歯科診療所
院長 谷口昭博
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。