2019年12月15日(日)⭐︎⭐︎staffブログ〜インプラントに必要なティッシュマネージメント2Daysセミナー(2日目)に参加してきました⭐︎⭐︎
2019年12月15日(日)前回の11月24日(日)に引き続き「インプラントに必要なティッシュマネジメント2Daysセミナー」の2日目に参加してきました。
先日同様、京セラ(株)インプラント公認インストラクターの高橋徹次先生が講師で「豚を使用した実習」、「インプラント周囲炎の予防と対応策」、「症例相談」という内容でした。午前中は講義と症例相談。
お昼は美味しいお弁当を頂き、
午後はいよいよ実習の時間です。
講義を聞き、高橋先生のデモンストレーションを見て、いざ実習です。
私は歯科衛生士として…実習されている先生方のアシストをさせて頂きました。院長もインストラクターとして各先生の実習状況を確認して、術式の説明と具体的な方法をデモンストレーションさせて頂きました。
最後に11月24日と今回の2回のセミナーに参加された先生方に修了証の授与があり、2Daysの全てを終了となりました。
今回は、谷口歯科診療所で日常的に行われている処置方法でしたが、術者目線という貴重な講義、実習に参加させて頂いた事を通して、更に当診療所の患者さんに対してこの経験を活かしていきたいという気持ちが高まったところで、今年の最後のセミナーを終えました。
大変に充実した2日間セミナーでした。
谷口歯科診療所
歯科衛生士 葛西